top of page

ドローン飛行許可
機体登録特設ページ

ちょっと待って!あなたの申請大丈夫?
ドローン操縦士の私にお任せください!

現役操縦士だから分かる・行政書士だから確実‼
全国対応・電話、メール、FAX,ZOOMでご相談

ドローン​機体登録

​面倒な機体登録をまるっとお任せ。

1機 10,000円

追加1機 6,000円

​機数によりさらにお値引き      

いたします。

 

国交省HP非掲載の機体や改   

造機の申請  

1機あたり+8,000円

別途国交省への登録手数料が必要です。

マイナンバーカード又はgBizIDで本人確認を行った場合、1機当たり900円(複数機を同時に申請した場合は2機目以降890円)

それ以外の方法で本人確認を行った場合、1機当たり1,450円(複数機を同時に申請した場合は2機目以降1,050円)


ドローン​飛行許可

個別申請​ 29,000円(趣味であって、飛行日時、場所を限定する申請。パイロット1名、機体1台。

催し物上空での飛行、高度150m以上の飛行、飛行場近辺での飛行などには個別許可が必要です。

包括申請 29,000円 

業務であって、国内全域、1年間。パイロット1名、機体1台。​

*人口集中地区・夜間飛行・目視外飛行・人、物30m未満の飛行申請全て含みます。

全国の1年間の包括許可を取得します。お客さまは必要書類を送るだけで結構です。
基本的な許可はすべて取得します。

*実際の飛行に必ず必要とされる独自飛行マニュアルの作成も含みます。

なお、1年後の更新申請は

​15,000円で承ります。

​その他オプション

個別申請の場合のイベント上空での飛行許可、空港近辺での飛行高度150m以上での飛行

15,000円

物件投下・危険物輸送(農薬散布など)

​20,000円

操縦者の追加(1名ごと)

2,500円

機体の追加(1機ごと)

3,000円

(国交省HP非掲載の機体や改造機の​追加は4,000円)

ドローン情報基盤システム(FISS)登録

5,000円

​その他,道路使用許可等はお問い合わせください

​表示価格は全て税込みです。

​お客様の許可・承認書一例です。

HP用 JPEG 無人航空機の飛行に係る許可・承認書_edited.jpg

必読‼

​わずらわしい・めんどくさい・補正指示にこりごり。
そんな貴方に代わって登録・許認可申請いたします!
​ご存知ですか?

​航空局標準マニュアルで「DID地区・人、物30m・目視外・夜間」の飛行許可を取っても現場では離陸ですら難しい事を・・・

「風速5m/s以上の突風では飛行させない」って地表でそよ風であっても上空では5m/s以上なんてことはザラにあります・・業務なら飛行させたいですよねぇ。

「第三者の往来が多い場所や学校、病院等の不特定多数の人が集まる場所の上空やそ の付近は飛行させない。」ふ~ん 運動会や町内会の行事で依頼があれば活躍したいなぁ・・・

等々、「DID地区・人、物30m・目視外・夜間」のチェックボックスにレ点を入れて許可が取れても、本当にそれらを遵守したら、広~い河川敷や海、山ぐらいでしか飛行できないよねって(もちろんそれらの所有権者の許可は必要ですが)。

また、それらを理解せずに違法な飛行をさせた場合の処罰も大変重くなっております。

代行業者の中には安易に「航空局標準マニュアル」で許可申請を行っている所も少なくありません。当事務所では「せっかく許可が取れたのに、あれもこれもダメじゃ~ん!」とならないように「航空局標準マニュアル」の一部に加筆をして「オリジナルマニュアル」として申請いたします。それによりスタンダードな空撮などの許可に対応しています。

当ページではあえて航空局の「無人航空機(ドローン・ラジコン等)の飛行ルール」などを長々とコピペしておりません。
それは最新の情報でないことがあるからです。
ここに訪れて下さった方に古い情報をお伝えすることは本意でないと考えるからです。

​お手続きの流れ

​・お問い合わせ 

まずはお問い合わせフォーム​または電話、FAXでご連絡ください。

​・ヒアリング

​ドローン資格保有行政書士がご依頼者のご要望をお伺いいたします。

​・お見積り

​ヒアリング内容を精査しプランとお見積りをご提案いたします。

​・ご契約、ご入金

​お見積りにご納得いただけたら請求書の発行をいたします。ご入金をお願い致します。

・許可申請の書類取得及び作成

​ご提案内容にて業務を遂行いたします。

​・許可取得、お手続き完了

​通常は航空局の10営業日(2週間程)程度で許可取得できます。

*余裕を持って4週間前までのご依頼をお勧めしますが、飛行日程が迫っている等の事情がある場合でも最善最速を尽くしますので是非お問い合わせ下さい。    

お問い合わせ

 静岡県静岡市葵区東千代田2‐26‐48 

 TEL  054-295-4525 

 FAX  054-263-7733 

営業時間 9:00∼19:00 土日祭日も可能な限り対応いたします。メール、FAXは24時間受付いたしております。  

送信が完了しました。

054-295-4525

  • Facebook

    ©2022 by 行政書士 あおの事務所

    bottom of page